
情報下さった方、ありがとうございます。
↓
■DM23-RP1アビス・レボリューション第1弾 「双竜戦記」に収録
【深淵の螺旋 ラゼル=ズバイラル】
アビスロイヤル
闇文明・コスト8
パワー10000
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、またはタップした時、もしくは離れた時、自分は次の中から2つ選び、その後、相手は選ばれた2つのうち1つを選び、自分がそれを使う。
▼相手は自身の手札をすべて捨てる。
▼相手は自身のクリーチャーをすべて破壊する。
▼次の相手のターンのはじめに、相手は自身のマナゾーンのカードを3枚までしかアンタップできない。
▼相手のシールドを2つブレイクする。
【ノラディ:ド:スルーザ】
ノワールアビス
闇文明・コスト4
パワー4000
■アビスラッシュ
■このクリーチャーが出た時、または相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手の手札を見ないで1枚選び、捨てさせる。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを4枚、自分の墓地から好きな順序で山札の下に置いてもよい。そうしたら、アビス・メクレイド8する。そうしなければ、自分の山札の上から4枚まで墓地に置く。(アビス・メクレイド:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト8以下のアビスを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
【ファイン・撃・ピヨッチ】/【暴竜爵は不滅なり!】
アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト3
パワー1000
■スピードアタッカー
/【暴竜爵は不滅なり!】
呪文
アーマード・アーツ
火文明・コスト4
■アーマード・メクレイド5する。(アーマード・メクレイド:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
【ボルシャック・アークゼオス】
アーマード・ドラゴン
火文明・コスト5
パワー5000
■パワード・ブレイカー
■自分のファイアー・バード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+3000する。
■このクリーチャーが出た時、アーマード・メクレイド5する。
■各ターンに一度、自分のファイアー・バードが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
【チアスカーレット アカネ】
ジャイアント・スノーフェアリー
自然文明・コスト5
パワー7000
■W・ブレイカー
■マッハファイター
■自分のターン中、ジャイアントを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のジャイアントを1つ、マナゾーンに置いてもよい。そうしたら、ジャイアント・メクレイド8する。
スーパーレア
■DM23-SD1 スタートWINデッキ「竜軍・オブ・ボルシャック」に収録
【ボルシャック・モルナルク】
アーマード・ドラゴン/アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト8
パワー13000
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、ファイアー・バードをすべて、自分の墓地から手札に加える。
■各ターンに一度、自分のアーマード・ドラゴンが破壊される時、かわりにファイアー・バードを1枚、自分の手札から出してもよい。
【ボルシャック・爆・ルピア】
アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト5
パワー3000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが破壊された時、アーマード・メクレイド8する。
■DM23-SP1 スタートWIN・スーパーデッキ 「深淵の邪襲」に収録。
【スパトー:ド:スパトゥー】/【邪暴乱舞】
ノワールアビス
闇文明・コスト5
パワー8000
■アビスラッシュ
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが離れた時、アビス・メクレイド8する。
/【邪暴乱舞】
呪文
アビスへの誘い
闇文明・コスト6
■アビス・メクレイド8する。
■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
5月20日発売。
2750円
■コロコロ40枚デッキ付録に収録
【深淵大帝 ジャシン】
アビスロイヤル
闇文明・コスト5
パワー7000
■アビスラッシュ
■ブロッカー
■スレイヤー
■W・ブレイカー
コロコロ イベントのお知らせ
「コロコロ魂フェスティバルin東京おもちゃショー2023」
6月10日、11日
東京ビッグサイトで開催。


拡張パック クレイバースト


強化拡張パック トリプレットビート


拡張パック バイオレットex
【深淵の螺旋 ラゼル=ズバイラル】
アビスロイヤル
闇文明・コスト8
パワー10000
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、またはタップした時、もしくは離れた時、自分は次の中から2つ選び、その後、相手は選ばれた2つのうち1つを選び、自分がそれを使う。
▼相手は自身の手札をすべて捨てる。
▼相手は自身のクリーチャーをすべて破壊する。
▼次の相手のターンのはじめに、相手は自身のマナゾーンのカードを3枚までしかアンタップできない。
▼相手のシールドを2つブレイクする。
【ノラディ:ド:スルーザ】
ノワールアビス
闇文明・コスト4
パワー4000
■アビスラッシュ
■このクリーチャーが出た時、または相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手の手札を見ないで1枚選び、捨てさせる。
■このクリーチャーが攻撃する時、カードを4枚、自分の墓地から好きな順序で山札の下に置いてもよい。そうしたら、アビス・メクレイド8する。そうしなければ、自分の山札の上から4枚まで墓地に置く。(アビス・メクレイド:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト8以下のアビスを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
【ファイン・撃・ピヨッチ】/【暴竜爵は不滅なり!】
アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト3
パワー1000
■スピードアタッカー
/【暴竜爵は不滅なり!】
呪文
アーマード・アーツ
火文明・コスト4
■アーマード・メクレイド5する。(アーマード・メクレイド:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
【ボルシャック・アークゼオス】
アーマード・ドラゴン
火文明・コスト5
パワー5000
■パワード・ブレイカー
■自分のファイアー・バード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+3000する。
■このクリーチャーが出た時、アーマード・メクレイド5する。
■各ターンに一度、自分のファイアー・バードが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
【チアスカーレット アカネ】
ジャイアント・スノーフェアリー
自然文明・コスト5
パワー7000
■W・ブレイカー
■マッハファイター
■自分のターン中、ジャイアントを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のジャイアントを1つ、マナゾーンに置いてもよい。そうしたら、ジャイアント・メクレイド8する。
スーパーレア
■DM23-SD1 スタートWINデッキ「竜軍・オブ・ボルシャック」に収録
【ボルシャック・モルナルク】
アーマード・ドラゴン/アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト8
パワー13000
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、ファイアー・バードをすべて、自分の墓地から手札に加える。
■各ターンに一度、自分のアーマード・ドラゴンが破壊される時、かわりにファイアー・バードを1枚、自分の手札から出してもよい。
【ボルシャック・爆・ルピア】
アーマード・ファイアー・バード
火文明・コスト5
パワー3000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが破壊された時、アーマード・メクレイド8する。
■DM23-SP1 スタートWIN・スーパーデッキ 「深淵の邪襲」に収録。
【スパトー:ド:スパトゥー】/【邪暴乱舞】
ノワールアビス
闇文明・コスト5
パワー8000
■アビスラッシュ
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが離れた時、アビス・メクレイド8する。
/【邪暴乱舞】
呪文
アビスへの誘い
闇文明・コスト6
■アビス・メクレイド8する。
■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
5月20日発売。
2750円
■コロコロ40枚デッキ付録に収録
【深淵大帝 ジャシン】
アビスロイヤル
闇文明・コスト5
パワー7000
■アビスラッシュ
■ブロッカー
■スレイヤー
■W・ブレイカー
コロコロ イベントのお知らせ
「コロコロ魂フェスティバルin東京おもちゃショー2023」
6月10日、11日
東京ビッグサイトで開催。
拡張パック クレイバースト
強化拡張パック トリプレットビート
拡張パック バイオレットex